我が家にある イランのキリム
キリムというのは 遊牧民が生活用具として織っていた
平織りの織物です
以前働いていた 輸入雑貨屋で購入したものです(*^_^*)
このキリムは 輸入雑貨屋が主催していた キリム展で出会ったのですが、
正面の壁に貼られていて、 妙に惹かれたんですよねえ~

手織りの味と、なんともいえぬこの色!!
使うほどに味がでてくるのもキリムの魅力といいましょうか、、
手織りなので 一つ一つの表情も違います。
一生使えます。
そしてもう一つ
こちらのキリムも お気に入りのもの

イランのシルジャン地方で織られたキリムで
表面は刺繍のように見えますが、これは後から刺したものではなく、
キリムを織るときに、
縦糸と横糸のほかにもう一本飾り糸を前後しながら絡めて織ってゆく織り方のもの。
今回ご紹介したキリムの他にも
キッチンとリビングにキリムがひいてあります

完全にキリムにはまっております。笑
また ちょこちょこお気に入りアイテム紹介していきますね~
スポンサーサイト